京都のフェアトレード店「シサムコウボウ」のオーガニックコットンボディを
ほあいと Asuka が染料から手作りして、屋久島の湧水で 1 点 1 点丁寧に手染めしています。
伸縮性のある生地でとても肌触りがよく、着心地も抜群。
レディスサイズは細身で女性らしいデザイン。
トップスとして、冬場はインナーとして年中着ていただける商品です。
(ユニセックスM、レディス0、1)
シサム工房のオーガニックコットンは
インドチェトナ地方で農薬を使わずに栽培され、
現地で縫製し雇用も生み出し、持続可能な仕組みで作られています。
染めの色は世界遺産屋久島の赤土と桜島の火山灰を使用。
乳鉢で繊維に入り込む細かさにすりつぶして染料を作っています。
できた染料は、麻炭を練り込み、
神聖幾何学(フラワーオブライフ)柄の入った特注の麻炭陶器壺に入れ、波動を高めています。
淡いグレーとオレンジのグラデーションに染め、
古代からの母なる大地とマグマのエネルギーをダイレクトに感じることができます。
意識が上に行きがちな方のグランディングを助けてくれます。
赤土は鉄分が多く含まれているので、冷えが気になる女性にもおすすめ。
お洗濯の際は、できるだけ自然な石鹸などをお勧めしています。
洗濯機でのお洗濯で構いませんが、はじめて洗濯の際には多少の色落ちがあるかもしれません。
【火山灰染めの商品をお買い上げいただくと、売上の一部を災害支援金として寄付させていただきます】